今月のスタッフ研修では「身体拘束の禁止」について学びました。身体拘束の3原則である「切迫性」「非代替性」「一時性」について確認し、それらの原則を満たし、やむを得ず身体拘束が必要な場合とは、どのようなシチュエーションがあるか、またはどうすればその状況をいち早く解除できるかをグループワーク形式で話し合いました。研修には介護フロアで働くスタッフだけでなく、事務スタッフも参加しました。現場だけが状況を把握するのみではなくホーム全体としてしっかりと情報の把握・共有をしておくことが皆様に安心してお住まい頂ける環境作りにつながる事を確認しました。