フォレスト垂水では、毎月スタッフ研修を行い、より良いケアの実践を目指しています。今月のテーマは「認知症基本法」です。認知症の方でも一人ひとりの尊厳を保持しながら、明るく自分らしく暮らし続けられるために2024年1月に施行されました。認知症基本法の観点から認知症の方のケアについて、スタッフ全員で学びを深めました。フォレスト垂水でも、10月より認知症ケア指針を改定し、認知症の方に寄り添ったケアに努めています。
研修では、私たちの日々のケアにどう活かすかを学びました。
フォレスト垂水では、「私の人生」を活用し、その方の歩んでこられた人生を理解したうえで、一人ひとりの尊厳に寄り添う支援を行っています。また、「笑顔を引き出すケア」を実施し、認知症の方が安心して、笑顔で、穏やかに過ごせる環境づくりにも力を入れています。これからも、研修の内容を実践に結びつけ、すべての方が笑顔で過ごせるホームを目指してまいります。